サイト概要
【このブログの趣旨】
このブログは、感想王の1人である私ことJ影虎が、徒然なるまま気の向くまま、
何かについて誰かについて、感想を書き続けていくというものです。
もっとも、最近では(2007年4月28日現在)、書きたいことを徒然なるままに書く
「よろずブログ」と化していますが、どれだけ停滞しようと、どれだけ(私が)さぼろうとも、
誰がなんと言おうとも、世界がどうなろうと、どれほどの血が流れようと、
あくまでメインは「感想リレー」です!
========================================================================
【感想について】
あまり堅苦しくならないよう、サラッとしたものを提供しようと心がけています。
なお、ネタによっては感想と言うより思い出話みたくなることもあります。
また、その時その時に思ったこと、感じたことを大事にしたいと思いますので、
記憶があやふやなことでも、そのまま書きます。
ゆえに、間違い等の指摘は大いに結構ですが、誹謗・中傷はご遠慮願います。
========================================================================
【メインコンテンツ】
◇感想リレー◇
しりとり形式で感想を続けていく、このブログのメインにしてスタンダードなコンテンツ。
例:めんたいこ → コロンブス → するめ → めだか
======================================================================
◇感想リレー番外編 語尾が「ん」で終わるモノシリーズ◇
感想リレーが「しりとり形式」である以上、「ん」で終わるモノが取り扱えないため、
それを補完する意味で設けたコーナー。
ルールとしてはあくまで「しりとり」形式ではありますが、
語尾が「ん」で終わるシリーズなので、「ん」の前の文字で続けていきます。
例:すっぽん→ポチョムキン→キン肉マン
ただ、○○マンとかになると、「ま」が続くことになるのでその場合は「ま」の前の
文字で続けます。
例:キン肉(にく)マン→クリリン
アンパンマン→パイン
更新時期については不詳。
気が向いたらやります。はい。
=======================================================================
◇感想リレー補完編◇
周知のように、感想リレーは「しりとり形式」にて進行していますが、
こちらの感想リレー50音表を見ればお分かりいただけるように、
現在、「え」、「け」、「さ」、「せ」、「そ」、「に~ほ」、「ま」、「め」、「や」、「ゆ」が未だ
一度も出番が廻ってきていません。
ゆえに、これらの使われていない分を補完し、優先的に取り扱うコーナーです。
更新時期については前項と同じく不詳。
気が向いた時にやります。はい。
=======================================================================
◇元ネタ帳◇
元ネタが分からない方のために、詳しく解説を行ったものです。
随時更新していきます。
なお、「文中のどこそこが分からないので教えて欲しい」というリクエストも大歓迎です。
その場合、リクエストがあったものを優先的に取り扱いますので、
記事のコメント欄やメールフォーム等にて、リクエストしてくださいませ。
=======================================================================
◇J影虎語録◇
オシム語録に対抗してつくってみました。
ってのは半分本気なんですが、これも元ネタ帳と同じで、私がよくパクる漫画やアニメ
のセリフ等の元ネタを詳しく解説したものです。
もちろん、リクエストも受付ますので、「なんかネタっぽいセリフだな~」とか、
「あ~これってどっかで聞いたことのあるセリフだけど、なんだったったけ?」等と
思うようなことがあれば、遠慮なくお聞き下さいませ。
=======================================================================
【コメントについて】
お気軽にお寄せ下さいませ。
とは言え、私の場合、コメントするのも返信するのも苦手ですので、
返信は早くても翌日になりますので、ご了承下さいませ。
なお、誹謗・中傷や言いがかり等については、予告なく削除したり、
徹底抗戦したりしますので、あしからず。
目には目を、歯には歯を、順逆自在の術には順逆自在の術を!ってね。
=======================================================================
【トラックバック】
基本的にオールオッケーです。
私は心が広いから「文中で挨拶しろ」だの「文中で紹介しろ」だの
「関連のある記事を」だの四の五の言いません。
したい人は遠慮なくしていただいて結構です。
ただ、スパムやアダルト系はご遠慮願います。
それに、トラックバックされた方に関しては、なにかしら応えないといけないと
常々思っているものの、私自身がトラックバック苦手なので、何も応えてあげられない
ことが多いです。ご理解くださいませ。
======================================================================
【リンク】
貼る分は全然構いません。
むしろ、ジャンジャン貼って下さいませ。
======================================================================
【よくある質問】
Q.感想のリクエストは可能ですか?
A.基本的に可能です。
ただ、そのリクエストに応えられるかどうかは分かりません。
また、次の場合はお応え出来かねますので、ご了承下さい。
1.私の知らないもの
2.リクエストが殺到した時(多分そんなことは起こり得ないだろうけど)
※ この場合、早い者順ではなく、私の嗜好に合ったものから優先されます。
3.既に一度取り扱ったもの
========================================================================
Q.元ネタが分からないんですけど
A.遠慮なく申し出て下さい。
可能な限り、「元ネタ帳」でご説明致します。
なお、「元ネタ帳」ではリクエストがあったものを優先的に取り扱います。
=======================================================================
Q.リクエストはどういう風にすればいいのですか?
A.掲示板やメールフォームをご利用下さいませ。
なお、元ネタのリクエストなら、その記事のコメント欄でも結構です。
=======================================================================
以上、色々述べてまいりましたが、今後ともよろしくお願いします。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント