せめて、反逆児らしく……
最近さぼりまくっておいてこんなこと言うのもなんなんですが、
私も「反逆児」の端くれである以上、やはり何かについて反逆しないといけない使命感みたいなものがあるので、久々の更新ではありますが、例によって毒々しく痛々しい、反逆児の主張を行います。
【柳沢厚労相の失言】
あえて言おう!
ええやんけ!!!
いや、ええことはないですよ。
しかし、こんなことで怒るのなら…………
野球選手で「安打製造機」とか呼ばれてる人の立場はどうなんねん?サッカーサイボーグと言われるカルロス・サンターナの立場はどうなんねん?そして、ハンカチ使っただけで「ハンカチ王子」と呼ばれるようになった斉藤君の立場はどうなんねん!!って話ですよ。
そりゃあ、確かに柳沢さんの発言は大変な失言だったと思います。
しかし、だからと言って、それを理由に辞任しろだの迫るのはヤクザのやり口です。見ていて本当に不愉快極まりない。
そもそも、機械に例えられて怒っていること自体が機械に対して失礼ではないか!物を大切にしろと、人はよく言いますが、その物に例えられるとあんな風に怒るという矛盾。
なんなんでしょうねえ、これ。
人間だからと言って物より尊重されなければならないというのは人間のエゴですよ。人間だから尊重されなければならないのではなく、尊重されるような人間にならなければいけないのです!!その辺を今一度よく考えていただきたいですね。
少なくとも、失言を口実に辞任を迫ったり、安倍内閣を叩こうというせこい魂胆が見え見えの方々には、悪いけど全く敬意を払う気にもなれませんから。
実際、街頭インタビューとかされた方々の意見を聞いてみても、冷ややかですからね~。私が一番印象的だったのは、女性の方の意見で、
「こんなことに時間をかけないで欲しい。もっとやらなければならないことあるでしょ?」
と言った内容のもの。
そのものズバリですよね。
他にやらなければならないことはたくさんあるんです。
それなのに、あいつらは何をやってるのやら………。
もうここまで来てしまった以上、茶番は茶番で結構ですから、せめて最後は、「……と、こんなことをやったらいじめになるからね~」
「良い子のみんなは真似するんじゃないよ~」
といった内容で幕を下ろしていただきたいものです。
つーか、あいつら絶対いじめ問題のこと今頭にねーよな。
| 固定リンク | 0
« 終わらないゲーム | トップページ | 不思議体験 »
「気弱な反逆児の主張」カテゴリの記事
- プライバシーってなんだ?(2016.05.15)
- 外国でゴミを拾ったらホンマに清掃業者が職を失うのか?(2014.07.05)
- ゴミ問題(2013.12.07)
コメント
こんにちは、失礼しますね(・_・)
柳沢氏の発言は、ワタクシとしましても結論は「ええヤンケ」です。大臣になるために今まで(良イコトモ悪イコトモ)ウン十年間頑張ってきて、そんな一言の失言でそもそも辞めるわけないですし。機械発言は影虎サンスイマセン悪い発言と思いますが、上記理由で辞めるわけがない以上、それをいつまでも突っ込んでる連中は売名行為にしか見えませんネ。
その次の「2人子供が欲しいと思う事が正常発言」はもうホントニなんでこんな事で叩かれるのかと・・・今少子化問題=不景気の一因なんだから発言自体は国益に繋がる事ジャンヨ
J影虎さん、食べ過ぎに気をつけて下さい。
投稿: 遣欧 | 2007年2月11日 (日) 19時10分
どうもお久しぶりです。
上品ドライバーさんといい、今回はまたどういう風の吹き回しでしょうか。
それはともかくとして、この一連の騒動で私が一番解せないのが、
福島みずほが自分のブログで「子どもを埋めたい人の気持ちは?」
と言ったことが全く取り扱われないこと。
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/914866.html
柳沢さんについては未だに何かしら取り上げられているというのに。
つくづく、マスコミってのは弱い者しか叩けないんだなあと思う今日この頃です。
投稿: J影虎 | 2007年2月12日 (月) 20時58分