バキの存在ってもはやどうでもよくね?
と、最近の展開を見るに、ますますそう思えてならない今日この頃。
もうね、勇次郎との対決なんてどーでもいいですよ。
いかにして勇次郎に勝つか?
なんてことも、以前は確かに興味がありましたが、これも今となっては
どーでもいいことです。
いっそのこと、バキを『戯言シリーズ』のいーちゃんみたいな存在にしてしまえば
よろしいのではないでしょうか?
まあ、こう言うと『戯言』ファンの方には、バキごときをいーちゃんと一緒にするな
とお叱りを受けるかもしれませんが、立場的なもので言えば、いっそのこと
そうした方が良いのかなあと思えてなりません。
でもって、勇次郎を最強の請負人『哀川潤』、ピクルを橙なる種『想影真心』にでも
割り当てて、この2人が最後に決着をつければ、案外綺麗にまとまるのでは?
その際、勇次郎は一度手痛い敗北を喫した挙句、哀川潤のように壮絶な言い訳を
して欲しいものですね。
いやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいや
いやいや と、「いやいや」を10回言うことから始まり、
最強っていうのはそういう意味じゃないでしょ。こっちはもっと長いスパンで物事を
考えてるんだから。大人だからね。そんな些細なことにいちゃもんをつけられても
困るわけよ。重箱の隅をつつくかのように揚げ足とられても、もう、なんていうかさ。
わかるだろ、ほら最強っていうのは、やっぱりそんな短期的なサンプルじゃ、
計れないわけだし。一回や二回じゃまぐれってこともあるし、やっぱさ、長い積み重ね
とか、頑張りとか、そういうのも考慮に入れた上で、そういう判断はしなくっちゃ、ねえ。
まあまあ、言うこともわかんないでもないよ。俺も一応、柔軟な対応をね、考えてるし。
みたいに。
うん、こんな勇次郎メッチャ見てみたい(笑)。
まあ、こんなこと絶対起こり得ないんだろうけどなあ。
| 固定リンク
「漫画」カテゴリの記事
- 最近の聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話外伝の感想(2015.10.01)
- 最近のミナミの帝王の感想(2015.10.12)
- 最近の『はじめの一歩』の感想(2015.09.23)
- 自殺島の感想(ヤングアニマルNO.18)(2015.09.21)
- 頭取野崎修平(2012.02.26)
コメント
ウケた。たしかにそんな勇次郎イイですね。
でもたぶん・・・戦わずともピクルが野生の本能で、自分より圧倒的に強いヤツには絶対恭順、って展開になると思う。
ケンシロウに対するトラみたいな感じ?
投稿: ノロさん | 2007年10月14日 (日) 12時30分
私もそう思います。
つーか、ピクルってホンマに強いのか?
と、最近ふとそう思えてきました。
投稿: J影虎 | 2007年10月20日 (土) 05時33分