叩くならみんな平等に叩こうぜ
ひっさし振りにムカつきましたわ~。
なんですか、あの「みのもんた」とかいうおっさんは。
昨日、何気に「朝ズバッ!」を観てたら、とんでもない漢字の読み間違いをしてやがる。
「留守電に鼻をすするような音が入っていた」とか、そんな風な文章を読む際、
「鼻をすするようなおとこ……音が入っていた」
と読みやがったんです。
つまり、「音」を「おとこ」と読み間違ったんですよ。
信じられますか、奥さん?
しかも、さらに酷いことに、周りの取り巻きさん達はだ~れも突っ込まないんですよ。
麻生総理とかには、鬼の首取ったようにはしゃいで叩きまくってたくせに。
どゆことですか、これ?
まあ、言うても彼らは腰巾着ですから、最初から期待できるはずもないんですが、
問題なのは、それから既に一日経っていると言うのに、
誰もこの件に関して何も言っていないということ。
私はてっきり、マスコミあたりが騒ぎ立てたり、2chで祭りが起こったりするかな?
と思ってたんですが、未だにそんな気配は全く見られません。
どゆことですか、これ?
麻生には言えて、みのには言えんのかァッ!!!
ホンマ、ええ加減にして欲しいものだす!
そもそも、なんで一国の首相に対してあんだけボロクソに言えるくせに、
たかだか口達者なおっさんなだけの、みのさんには言えないんだよ!
あれですか?日本国民総ヘタレってことですか?
ホンマ、嘆かわしいことだす。
まあ、こう言うとですねー、「ちょっと読み間違っただけじゃないか」とか
言われるかもしれませんが、だったら麻生総理も同じことだったんではないですか?
マスコミも「読み間違い」としか言ってないわけで、決して「読めなかった」とは
言ってなかったですよね?
つまり、うっかりミスであろうが、ボケようが(ウケ狙いでわざと間違えようが)、
マスコミは「間違えは間違えとして叩く」というスタンスを取っていたはずであり、
それに対して大多数の国民は同調していたのですよ。
それを「していない」だなんて言わせない!
言わせてなるものかァッ!!!
………まあ、そんなわけで、みんながみのさんを叩かないのは、
ちょっとおかしいのではないか?筋が通っていないのではないか?
と、思った次第なのです。
とは言ってもですね、私は別に、みのさんを叩けと言ってるわけではないんですよ。
前述したように、「間違いは間違いとして叩く」というスタンスを取っているのなら、
例え相手が誰であれ、平等に叩け!と、こう言ってるわけなのです。
それは国民についても同様です。
「麻生総理の意見や考えはよくぶれる」と、やたら言われていますが、
マスコミや国民の対応・反応こそが、一番ぶれてるのではないですかな?
そこんところを今一度、1人1人よく考えて欲しいと思う、今日この頃です。
| 固定リンク | 0
「気弱な反逆児の主張」カテゴリの記事
- プライバシーってなんだ?(2016.05.15)
- 外国でゴミを拾ったらホンマに清掃業者が職を失うのか?(2014.07.05)
- ゴミ問題(2013.12.07)
コメント
そもそも読み間違いくらいで政治家をバッシングするのは間違ってますね。
そしてむしろ、読む事がプロであるアナウンサーのみのもんたが読み間違えるのはどうかと思う所もある。
もっと根本的な問題を取り上げるべきなのに、本当にマスコミはしょうも無いですね。
失言王である事をあらかじめ知っていながら、最初は持ち上げていたんですよね。
投稿: 円達磨 | 2009年2月 3日 (火) 01時54分
円達磨さん、コメントありがとうございます。
そういえば、失言王とか言ってましたね。
なんで流行の「王子」じゃなくて「王」なのか?
そして、そもそも何を基準に付けてるのか?
この辺もちゃんと説明して欲しいものですね。
投稿: J影虎 | 2009年2月 6日 (金) 23時01分
王子は見た目の事を言うんじゃないですかね。
見た目という物自体曖昧なので、そこら辺は曖昧に王子系のルックスというので良いのではないでしょうか?
王に関しては説明できませんね。
軽はずみでしたね。
発言というのは数で明確にカウントできるモノなので明確に定義できまからね。
ただ、何が問題なのか問題では無いのかは極めて曖昧なのでカウントせず、日本語の間違いのみをカウントするべきです。
話は変わりますが。
もしかして、J影虎さんは俺と同じく、常識という言葉が嫌いな人間では?と思ったり。
投稿: 円達磨 | 2009年2月 7日 (土) 01時00分
円達磨さんへ
お察しの通り、私も「常識」というものがあまり好きではありません。
それが「正しい」と思えるものならばいいのですが、根拠も理由も示せないくせに、「昔からそうだった」などというしょーもない慣習やら価値観やらを「常識」と言われるのには我慢なりませんね。
投稿: J影虎 | 2009年2月 7日 (土) 17時22分