ツマヌダ格闘街
オススメ漫画その4 ツマヌダ挌闘街
ツマヌダ格闘街 1 (1) (ヤングキングコミックス) | |
![]() |
上山 道郎 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
=======================================================================
【概 要】
主人公の八重樫ミツルは、プロのイラストレーターを目指して上京するが、
町興しとして格闘技を盛り上げ、ストリートファイトも合法とされている妻沼田市で、
武道の達人であるメイドのドラエと出会う。
そして、ひょんなことから、ミツルはストリートファイトに参戦することとなり、
ミツルの格闘技の才能を見抜いたドラエの指導の下、格闘家として着実に
腕を挙げていくのであった。
【適当コメント】
格闘技の師匠がメイドさんという、いかにもメイドブームに乗っかった色物格闘漫画と
侮ってしまいがちですが、舐めてかかると思わぬしっぺ返しを喰らいかねません。
なんと言っても、修行や鍛錬の内容が極めて現実的で理論的なものであり、
さらに、実生活で使えるように丁寧な解説まで付いているのが凄い。
(例えば、効果的な腹筋のやり方とか、速く走る方法とか)
これを読んで、それらを実践していけば、あなたもきっと強くなれるでしょう
…多分ね。
後はそうですねえ。
まずはなんと言っても、ドラエさんのインパクトが強過ぎて、
色々疑問に感じることかと思います。
なぜメイドなのか?
なぜロシアからわざわざ日本に来たのか?
ミツルに会うまではなにをしていたのか?
本気で戦うとどれくらい強いのか?
等など。
しかし、そういったドラエさんの過去についても、
これから徐々に明らかになっていくのではないかな?
と思えるので、今後どんな挌闘家が現れ、どんなバトルが繰り広げられるのか?
ということも含め、今後の展開に期待が持てます。
【関連サイト】
・別冊兄弟拳blog(作者のブログ)
※ 2009年5月30日より、掲載誌がアワーズに変わります。
| 固定リンク | 0
「漫画」カテゴリの記事
- 最近のミナミの帝王の感想(2015.10.12)
- 最近の聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話外伝の感想(2015.10.01)
- 最近の『はじめの一歩』の感想(2015.09.23)
- 自殺島の感想(ヤングアニマルNO.18)(2015.09.21)
- 頭取野崎修平(2012.02.26)
「リクエスト回答」カテゴリの記事
- こち亀はホンマにすごいのか?(2010.07.04)
- 秋元康はホンマにすごいのか?(2010.06.27)
- AKB48はホンマにすごいのか?(2010.06.20)
コメント