県立海空高校野球部員山下たろーくん
オススメ漫画その30 県立海空高校野球部員山下たろーくん
県立海空高校野球部員山下たろーくん 1 (ジャンプコミックスセレクション) | |
![]() |
集英社 1996-05 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
=======================================================================
【概 要】
史上最高を目指す史上最低の野球部員、山下たろー。
彼の所属する海空高校野球部はやる気の無い弱小チームだった。
ある日の練習中、同じ地区の強豪・山沼高
校が練習試合の帰り道に
ちょっと立ち止まったのを偵察に来たと勘違い。
さらに山沼の選手たちが言ったお世辞を信じ込んだ海空ナインは猛練習を重ね、
また山
下たろーの野球への情熱に感化され、怒涛の勢いで勝ち進むのだった。
(Wikipediaより引用)
…ってな感じで、弱小野球部があれよこれよという間に、
勝ち進んでいくという、恐ろしいお話。
【適当コメント】
お世辞にも絵が上手いとは言い難いため、敬遠される方もいるかもしれません。
また、主人公の山下たろーも、見ていてイライラさせられることが多いため、
これまた敬遠される方もいるかもしれません。
しかし、そこは例によって、グッと堪えて読んでいただきたい。
私も以前はそうでしたが、私の友人に、この作品をこよなく愛する奴がいまして、
彼はこの作品が「暇つぶしに最高だ」とベタ誉めしていました。
どういうことかと言いますと、この作品はとかく文字が多く、
って言うか、文章が多いんですね。
それも説明的だったり解説っぽいものが圧倒的に。
ですから、これらの文章を真面目にちゃんと読んでいれば、
普通の漫画よりも読むのに時間を要するというわけなのです。
また、キャラのセリフ等にしても、ピッチャーが投げた球に対して、観戦してる奴らが、
「超超超超超速球だー!!!!!」とか、
そんだけ速いならそんなこと言ってられないだろ!
とツッコミたくなるようなことを言ったりするものだから、思わず苦笑したりもします。
しかし、それらのことを温かくも微笑ましく慈しみの心を持って読み続ければ、
あなたもきっと、この作品にハマりまくることでしょう。
まあ、もっと簡単に言うならば、常にツッコミを入れつつ、あーだこーだ言いながら
読んでいれば、なんだかんだ言いつつ、ついつい読んでしまうようになりますので、
ぜひお試し下さい。
| 固定リンク
「漫画」カテゴリの記事
- 最近の聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話外伝の感想(2015.10.01)
- 最近のミナミの帝王の感想(2015.10.12)
- 最近の『はじめの一歩』の感想(2015.09.23)
- 自殺島の感想(ヤングアニマルNO.18)(2015.09.21)
- 頭取野崎修平(2012.02.26)
コメント